北福崎オールだー’S開催!!

posted by 地域包括 グループ

平成26年7月25日金曜日北福崎地区公民館にて毎年恒例の”集まれオールだー’S”を開催しました!

朝から30度を超えるとても暑い日でしたが皆さん汗びっしょりになりながら元気に公民館へお越しいただきました。

 

先ずは、四日市北防犯協会の松岡氏をお招きして振り込め詐欺についてのお話を聞きました。

多様かつ、巧妙な手口の犯行が増え、被害額は過去最高になっているそうです。皆さん真剣な表情でお話を聞かれ、防犯についての意識が高まった様子でした。

 

牛乳パックを利用した小物入れ作りは皆さん色々と工夫しオリジナルの作品が出来上がり、手先と頭の体操となりました。

早速、眼鏡ケースやはさみなどを入れてみえました!

次は・・・

全身をしっかり使って体操をしました!!   身も心もほぐれ・・・お腹も空いたところで

    給食ボランティアグループ「カトレア」さんの愛情のこもったお弁当・・・

    季節に応じたメニューでお腹いっぱいおいしくいただきました!

 

    午後からはおなじみの服部先生の音楽療法

    新聞紙でつくった棒体操や手話・ハンドベルを取り入れた歌やトークで大笑いの時間を過ごしました。 

参加して頂いた皆さんありがとうございました。そしてお疲れ様でした。これからもお出かけ上手で健康寿命をのばしていただければと思います!!

 

2014年07月25日

認知症を予防しよう!

posted by 地域包括 グループ

6/24に生涯学習課主催の「蛍雪学園」に出講してきました。

テーマは「認知症予防のための健康講座」

まずは知っているようで知らない認知症についてお話ししました。

あなたは“もの忘れ”と“認知症”の違いが分かりますか?

気になる方は地域包括支援センターまでお尋ねください。

私たちはいつでもどこでも出講します!!

 

後半は認知症予防のゲームで楽しみました!

 

左右の手を前に出したり、胸に引いたりするゲームです。

①前がパー、胸がグー

②前がグー、胸がパー

③前がチョキ、胸がグー

④前がグー、胸がチョキ

出来ましたか?

みなさん真剣に取り組んでおられましたが、レベルがあがってくると笑い声も交じりはじめました。

笑いながら取り組めるって素敵ですよね♪

 

次は若い方はご存じの山手線ゲーム。

決められたテーマの単語を手拍子のリズムに合わせて、順番に発していきます。

「山手線ゲーム イェー!!」という威勢のいい掛け声で始まるこのゲーム。

単語を考えたり、手拍子を打ったり、他の人の単語を覚えたりと脳はフル回転!!

いつのまにか手拍子を忘れて、みんなで真剣に答えを出していました。

 

時間が経つのは早いもので90分の講義はすぐに終わってしまいました。

参加された皆さんからは「楽しかった」「勉強になった」という声が聞かれました。

 

地域包括支援センターではどこからでも出張講座を承ります。

気になる方は是非、お声をかけてください。

2014年07月1日

それぞれ、地域の見守り役

posted by 地域包括 グループ

川越町民生委員児童委員協議会さんは、毎月1回定例会議を開催しています。昨年、この定例会に地域の交番の方をお招きして川越町の治安状況などのお話を伺いましたが、とてもよいお話だったため今年もお越しいただきました。

委員さんにも事務局の私にもすっかりおなじみの署長さんと婦警さん。このおふたりに来ていただいて、管内の概要と交通安全・防犯についてご案内いただきました。20~30分程度でしたが、ときにはイラストやチラシなども活用する分かりやすいお話で、みなさん身を乗り出すようにして聞かれ、関心の高さが窺えました。

夏に向けて増える少年の深夜徘徊・非行。件数は減っているが、被害金額は増加している高齢者を標的にした振り込め詐欺など、さまざまな案件が地域にあることを実感します。また、時間を見つけては管内の高齢者のお宅にもお伺いくださっているとのことです。

民生委員・児童委員として地域で活動するみなさんと地域を見守ってくださっている交番の方。もちろんそれぞれの役割はありますが、相通じるところもたくさんあります。

こういった機会を通して、交番の方や民生委員さん、私たち社協も含め、さまざまな機関や人がつながって地域を見守ったり、困っている方への支援ができるよう連携を深めていきたいと考えています。

2014年06月24日

このページの先頭へ戻る

お問い合わせ

お問い合わせは、お電話または
お問い合わせフォームからお願いいたします。

電話番号 059-365-0024 

メールアドレスお問い合わせフォーム